-
-
高校受験対策におすすめの過去問題集~高校入試虎の巻~
今回は、 「公立高校入試対策過去問の決定版」 とも言うべき一冊の問題集を紹介したいと思います。 この一冊があれば高校受験対策は完璧・・・とは言い ...
-
-
準拠問題集を使って勉強するときの3つのポイント
単語、文法、教科書本文が勉強し終えたら、 問題を解いて、得た知識の確認を行います。 ここで使う問題集は、 「教科書準拠」 の問題集です。 教科書準拠の問題集とは、 学校で使っている教科書 ...
-
-
問題集はノートに解く!~直接書き込み&裏紙に解くのはダメ~
今回は問題集の解き方についてのお話です。 問題集を解く場合に、 直接書き込むと後で解きなおしができないという理由で、 広告などの<裏紙>に解くという人がいます。 数学の計算などは特にこの ...
-
-
問題集の問題を【超速】で大量に解く3つの方法
今回はたくさんの問題を、 なるべく短い時間で解きたいと 思う人のための話をしたいと思います。 前回記事(参照:問題集は1冊を何度も解く?それとも何冊も解く?) の中で、問題 ...
-
-
問題集は1冊を何度も繰り返し解く?それとも何冊も解く?
「問題集は1冊を何回もやった方がいいですか? それとも何冊もやった方が良いですか?」 という質問をよく受けます。 ネット上でも、いろんなところで この質問に対 ...
-
-
どんな問題集を買えばいいか?~問題集選びの3つのポイント~
さて今回は、家庭学習用に問題集を買 うときの選び方について、そのポイン トをお話したいと思います。 前回記事 問題集を親が買ってはいけない理由 と合わせて問題集選びの参考にしてく ださい ...
-
-
問題集を親が買ってはいけない2つの理由
今回は自宅学習用に問題集を購入する 際のポイントについてお話したいと 思います。 ちなみに問題集を買うときは誰が買っ ていますか? 高校生なら自分で、というケースも多 いか ...
-
-
目標設定の失敗例(2) 「問題集を終わらせる」
さて今回は前回に引き続きで、目標設 定のNG例について解説をしたいと思い ます。 失敗例の2つ目は、 「今月中に英語の問題集を 1冊終わらせる。」 というもの ...