問題集の使い方

問題集はノートに解く!~直接書き込み&裏紙に解くのはダメ~

 

今回は問題集の解き方についてのお話です。

問題集を解く場合に、
直接書き込むと後で解きなおしができないという理由で、
広告などの<裏紙>に解くという人がいます。

数学の計算などは特にこの傾向が強いと思いますが、
個人的には、そうやって<裏紙>に解くよりも
<ノート>に解くことをおすすめしたいと思いますので、
今回はその理由について解説したいと思います。

 

理由1:勉強した形跡が残るため。

 

ノートを使う一つの理由は、勉強した形跡が残るということです。

裏紙だとすぐに捨ててしまうことになりますから、
やったことは基本的に残らないわけです。

もちろんこのように勉強した形跡を残すのには理由があります。

 

その理由の1つは<自分>のためです。

勉強した本人からすれば、
勉強した形跡がしっかり残っているということは、

ここまで自分はがんばれているんだ!」

という自信につながります。

またノート1冊を使い切ったときには、
とても清清しい達成感を味わうこともできます。

もちろん、そんな自信も達成感も必要ないと思う人は
わざわざこの目的でノートを使う必要はないのですが、
どちらにしてもノートを使うことを進めているわけですから、、
せっかくなので、そんな自信や達成感を味わってください(笑)

 

そして勉強の形跡を残す2つ目の理由は<他人>のためです。

ここで言う<他人>とは「親」や「先生」のことを指します。

親の立場であれば、実際に勉強していることが
確認できるとともに、安心をすることもできます。

仮にノートの中身まで見ないとしても、
積みあがっていくノートを見ることで、
子どもの頑張り度を肌で感じることができるわけです。

なお基本的に親が勝手に子どものノートを見るという行為は
おすすめしません。

「なんで勝手に見るんだよ!」

と親子喧嘩の原因になるからです。

本当にきちんとやれているのか心配な気持ちはわかりますが、
そこは信じる、もしくは学校や塾の先生に任せて
見守るのが親子関係をねじれさせないコツでもあります。

<他人>の2人目である先生の立場の場合は、
直接ノートの中身を見て状況を細かく確認することができます。

ちなみにわたしの塾や個別学習サポートをしている生徒には
必ずノートを見せてもらうようにしています。

そうすることで、
その子の現在の課題がはっきり見えるからです。

同じ問題集を解いたとしても、
テストで点が取れる子と取れない子では、
ノートの使い方に大きく差が出ます。

そういうサインを親ではない誰かが気づいてあげるためにも
ノートに解くということは大切なのです。

このように勉強の形跡を残すため、というのが、
ノートに解く1つ目の理由です。

 

理由2:自分用の参考書にするため。

 

問題を解いていて間違えた場合、
正しい答えを書いて終わり、
もしくはとりあえず解きなおして終わり、
という人がほとんどでしょう。

ただ、それだけだと本当にノートを使い切ったとは
言えません。

解き終わって間違えたところがあったら、
その問題を間違えた理由や正解にするための解説を
書き込んでおきましょう。

数学で計算ミスをしていた場合は、
どの部分でどんなミスをしていたのかを
書いておくといいですね。

もちろんただ書き込むだけではなく、
しっかり理解した上で書き込むことが大切です。

こうすることでノートが自分だけの参考書に生まれ変わります。

このようにしておいて、
次に同じ問題集の解きなおしを行うときは、
答えの代わりに、このノートを見て答え合わせをしてください。

そうすると、
仮に同じところを間違えていた場合、
以前書いた解説が目に入って、より理解が深まることになります。

自分で書いて一度理解したはずの解説なので、
飲み込みもスムーズにいけるはずです。

また逆に、
一度間違えていたところがきちんと解けるようになっていれば
しっかり力が付いてきている証拠と自信にもなりますね。

このように自分用の参考書として活用するためにも
問題はノートに解くようにしてください。

--------------------------------------------------------------

以上、問題集の問題をノートに解く理由について
解説をしてきました。

こういう話をすると、

全部ノートに解いていたら、ノートがもったいないよ

と言う人がいます。

高級なノート(?)じゃなければ、1冊100円程度で
購入できるはずです。

数冊で100円というものもあります。

塾へ行って高い授業料を払い続けるよりも、
このように手軽に手に入るノートを活用する方が
断然お得だとは思いませんか?

もちろんノートを使うだけが勉強の全てではありませんが、
効率的に勉強をしていく上で、こういったノートの使い方も
大切ですよ、というお話でした。

是非参考にしてください。

\丸ごと1冊、いまだけ無料/







-問題集の使い方
-, , , , ,

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.

Copyright© 中学生のための勉強法を勉強するサイト , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.